スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年10月27日

おうちショップ ありがとう‼︎

おうちショップに来ていただいた皆様 ありがとうございました‼︎

いっぱい買っていただけて 嬉しかったです!

いつもこのブログを見てるって方が、わざわざ来てくださったそうで、もう めっちゃ嬉しかったです!

ありがとうございます‼︎‼︎‼︎

お会いしたかった〜♡

これを励みにまた頑張れます!
♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

おうちショップに置いてくれて 販売までしてくれた友達に感謝‼︎



皆様、ほんとにほんとにありがとうございました(✿✪‿✪。)ノ




ももちゃんのショットでしめます

ふと気付くと こんな姿で寝ていたももちゃん♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

可愛…おもしろすぎて思わずパシャリ

多分 やったのは父だな





  


2015年10月25日

おうちショップの場所

今日は お友達宅のおうちショップ開催日^ ^

お友達が場所を公開していい、とのことなので 載せさせていただきますm(_ _)m

住所が 菊池市亘258-5 です

笹野屋ホテル前の道を東方面の築地側に直進すると、笹野屋から車で1分くらい行った 右側にログハウスがあります。

そこが お友達宅 佐伯さん宅です。

もう一人の作家さんは アクセサリーとフェイクの多肉を出されます

手作りアクセサリーはかなりお求めやすい価格で出されます

何回か おうちショップされてるので お客様も多く、佐伯さんを知らない方も行きやすいです^ ^

朝11時頃から夕方5時くらいまで されてます。

友達のおうちショップ ということで、私も かなり 頑張って価格をおとさせていただいてます
この機会に ぜひお求めください^ ^











↑こちらが私のコーナーです^ ^














↑こちらが アクセサリー作家さんの作品です


今日 1日だけの開催なので お間違いなく!

皆様 お誘い合わせの上 ぜひぜひお越しくださいね



  


2015年10月24日

寄せ植え&セダムケーキ

明日の お友達宅のおうちショップの為に追加で 色々作りました(*^^*)



シャワー付きブリキ3兄弟



初めてのサボテン入り
やっぱ サボが入るとかわいい♡

友達にもらったちっちゃなサボテンの子供を育てて やっとこれだけ大きくなりました^ ^



かご寄せはやっぱりかわいい♡♡♡



セダムケーキ^ ^



セダムケーキ どアップ


こんな感じで 明日 出させていただきます^ ^

今回、お友達価格で 頑張りました(*^◯^*)

みんな お嫁に行ってくれたら嬉しいな♡








  


Posted by nao* at 11:39Comments(0)イベント多肉

2015年10月16日

おうちショップ

急きょ、今月の25日に ママ友のお家であるおうちショップに参加することになりました!

といっても 私は その日 仕事なので行けませんが^^;

その友達が 置いとっていいよ!と言ってくれたので好意に甘えて 多肉達を託します^ ^

これから 頑張って寄せ植え作りまーす!



最近、仕事の帰り道に ビニールハウスに寄って 多肉の子供達をカットしては 夜に切り口が乾いたコをポットに植える、という作業をしています

あったかいうちに 早く根っこを出させなければっっっ

ということで 今日もせっせと 切り取ってきました(*^o^*)

日に日に大きくなっていく多肉の子供達

それを カットする作業は楽しいです♪( ´▽`)





新たに植えたものです





ちっちゃいポットがなくなったので 大きめポットに詰め込みました^^;



こちらは 今 乾かし中

早く根っこを出させて ガンガン寄せ植え作りたい 今日この頃です♪(^◇^)♪



そのうち、寄せ植え用を除いても、余るくらい 苗が出来たら 又ポット売りしたいなぁ

そして、そして、その苗を使って ワークショップもしてみたいなぁ


妄想は広がります ꉂꉂ꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣










  


Posted by nao* at 20:56Comments(0)

2015年10月13日

寄せ植え用の土作り

寄せ植えを作る前に 寄せ植え用の土をブレンドしなきゃ!

って事で 土のブレンドをしました

今までは 多肉の師匠に教わった割合で作った土で 寄せ植えも作ってたのですが、それだと 多肉が成長しすぎる事に気付きました

大きく育てたい物は この土がいいのですが、

寄せ植えは小さくて可愛いまんまでいて欲しい!

と 思いませんか?

1年くらい前に作った寄せ植えで、植えた時の姿そのままで しかも 夏でもわりと紅葉してる鉢があるのですが、なぜ この鉢達は可愛いまんまなんだろう??

と考えた時、土が 他の寄せ植えと違うことに気づきました





これが そうです

成長せず コンパクトなままです

初めて作ったも同然の この寄せ植えの土は お店で売ってる 多肉の土、でした

私が普段作る土は 堆肥なども入ってます

売ってある土には そういう 肥料成分が入ってないのでは?
と 思った訳です

で 堆肥はいっさい入れませんでした
でも 早く根付いて欲しいので 腐葉土は入れましたが いつもより少なめにしました

根腐れ防止にくん炭をいつもより多めにして ゼオライトも入れてみました

さぁ この土で植えた寄せ植えは どうなるのか???

私の思惑通りにいくのか?!

乞うご期待!



てことで、その土で 作った寄せ植えです!




一個一個行きまーす!















↑のアップです↓









  


Posted by nao* at 22:17Comments(0)

2015年10月08日

お久しぶりです^^;

めちゃくちゃ久しぶりの更新となりました

みなさん 夏の間 いかがお過ごしでしたでしょおか?

私は 園芸の仕事をしてるので 毎度の事ですが 死んでました(笑)
フルタイムなので 1日中外(ーー;)
キツイです^^;

平日の休みはひたすら寝てました

土日の休みは 息子の部活の送迎&応援で、

多肉には 水をやるのが精一杯で、

あ!
台風の時は頑張りましたよ
なんせ ハウスがあるので これが大変

遮光ネットとビニールを全はがし
車に入るもんは入れこんで、残りは 遮光ネットで上を覆い ネットの裾はパレットの下に入れ込みつつ周りを囲みました

台風が去った後。。。
ハウスの中はぐちゃぐちゃでした(泣)

結構重いので大丈夫だろう とそのままにしてた木の台 7個がアッチコッチに吹っ飛んで2個ぶっ壊れ、防草シートはめくり上がりまくってました(泣)

ただ 多肉が無事だったのがなによりでした

吹っ飛んだ台の一個が多肉の脇に落ちてました

あぶねぇΣ(゚д゚lll)
間一髪でした

それからの復興作業、息子2人に手伝ってもらいましたが、3時間くらいはかかったかな?
あの時は疲れました^^;



なんやかやで 気付けばもう10月

慌てて 子多肉カット&植え付け 始めました^^;

重い腰がやっとあがり始めました(笑)



これは 植え終わったものです
後は根付くのを待つだけです



これはカットしたて
もうちょっと乾かしてから植えます


今日は 久々に寄せ植えつくりました

長くなったので 寄せ植えの写真は今度UPします^ ^



  


Posted by nao* at 22:17Comments(0)多肉